2016.03.20
チョコレートの芸術!ヴァローナ主催「ショコラ de イースター」
春の訪れを皆で祝うイースターは、キリスト教において最も重要なお祭りだと言われています。イースターでは卵型やウサギ型のチョコレートを贈る習慣がありますが、日本ではそこまで浸透していないように感じられます。
そんな西洋文化の代表格をもっと多くの方に知ってもらいたいとあのチョコレートブランドが立ち上がりました。
世界のトップパティシエ達に長年愛され続ける老舗チョコレートブランド「ヴァローナ」多くの方によりチョコレートに親しんでもらおうと日本の季節や文化に合ったイースターの楽しみ方「ショコラ de イースター」を提案。
イースターの世界を披露する日本初のチョコレート展覧会はDAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERYにて2016年3月20日(日)21日(月・祝)の2日間限定で開催。
ショコラ de イースターでは一般の方々にエッグデコレーションの楽しみ方を紹介。そして、最大の目玉は36名のパティシエ達によるイースターをテーマにしたチョコレート。個性あふれるイースターエッグにアナタの心もふるえるはず。
今回、展示される全36品を順不同でご紹介致します。
今宵のブログはいかがでしたでしょうか?スイーツ王子 Rui.も酔いしれるショコラ de イースター。皆様にも楽しんでいただけたら幸いです。