2016.03.09
罪悪感無し!スイーツ王子 Rui.が厳選した低カロリースイーツ
プライベートとビジネスも含めれば、1日4品はスイーツを食べている僕。
「なんであんなに食べているのに太らないんですか?」
「やっぱり体質ですか?」
なんてよく聞かれますが、単純に食べるものを厳選しているから太りにくいだけなんです。
「スイーツは食べたいけれど、カロリーが気になって手が出せない。」
そんな悩みを抱えている女性はきっと星の数ほど。
「私だ。」
パソコン、スマホを通してその声がこちらにも聞こえてきそうです。
スイーツ王子 Rui.は一体どんなスイーツを食べているのか?
自分で言うのもなんですが、ちょっと気になったりしませんか?
日本を始め、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリアでも放送される、24時間365日生放送の世界最大のショッピングチャンネル「QVC」のレギュラー番組「スイーツ王子 Rui.の素敵なオススメ」で僕が厳選した低カロリーなスイーツをご紹介しております。
ただ、低カロリーと聞くと、
「低カロリーの食品って味気ないものが多いよね」
なんて思われる方も多いのではないでしょうか?
1日4品、年間にして約1,500品近い数のスイーツを食べている僕を信頼してください!
甘くて、美味しくて、低カロリーなスイーツを教えちゃいます!
◆ケーキ大福(いちご)…1個(60g)あたり172kcal
中にはプレーンスポンジ、ストロベリーダイス、いちごクリームで“洋”を演出し、その上には国産のつぶ餡、最後にぎゅうひで全体を包み込んで“和”を演出。
ぎゅうひはもちもち食感、しかも歯切れが良いのが特徴。
1つのスイーツで洋と和、両方の味が楽しめるスイーツです。
◆あまおうのレアチーズケーキ…1個(50g)あたり114kcal
福岡県産の「あまおう」を使用したレアチーズケーキ。
元々チーズの加工業をしていたメーカーが作ったチーズケーキなのでメーカー側も特に自信あり。
いちごの酸味とレアチーズケーキの爽やかな甘味が存分に楽しめます。
◆渋皮栗モンブラン…1個(70g)あたり181kcal
下からココアのスポンジ、ホイップクリーム、つぶつぶのマロンに、上は渋皮栗のクリーム。
なんと全体の内の50%に栗あんを使用しているという栗好きにはたまらない逸品です。
◆柚子と豆乳のレアチーズ…1個(40g)あたり107kcal
九州産大豆で作った豆乳と国産柚子を使用した贅沢美味なヘルシーケーキ。
豆乳に爽やかな柚子香味が漂う和心仕立てのレアチーズケーキです。
良いとこ取りの低カロリースイーツ、そんな逸品をお手頃価格でゲットできるチャンスがやってまいりました。
「スイーツ王子 Rui.の素敵なオススメ」は2016年3月9日(水)20:30から生放送です。
QVCのホームページでは明日以降もご購入いただけますが、特別価格でゲットできるのは本日限り!
是非、生放送をご覧くださいませ。
いかがでしたでしょうか?
スイーツ王子 Rui.も酔いしれる甘くて、美味しくて、低カロリーなスイーツ。
是非、皆様も一度お試しくださいませ。