2016.05.08
R指定なんて怖くない!大人のための絶品大人様ランチってなに?
【お子様ランチ】
1930年(昭和5年)に、日本橋三越で提案された「御子様洋食」が起源だと言われている。
一般的に、何点かの料理を1つの皿に盛るように区切られたランチプレートが用いられる。
プレートにはお子様向けのキャラクターが描かれているものや、新幹線や飛行機といった乗り物を模ったものが多い。
チキンライス/オムライス/チャーハン/ふりかけご飯といった色鮮やかなご飯が山形に盛られ、その頂上には登山家が登頂の記念に国旗を立てることに因み“フラッグピック”が立てられる。
おかずには、ハンバーグ/エビフライ/唐揚げ/ナポリタン/フライドポテトなど、お子様に人気の料理達が総出演する。
その様は確かな実力を持った脚本家の舞台に名俳優達が共演する様となんら遜色はない。
そんなお子様ランチだがアナタもいつの日か口にできない日が訪れてしまう。
そう「R指定」だ。
響きがなかなかピンクいが、要はお子様ランチには年齢制限が設けられていることが多くそのほとんどは“U-12(小学生以下対象)”と、選ばれた者しか口にはできない。
そう、僕達はいつまでも“ピーターパン”ではいられないのだ。
まぁ、厳密に言えばピーターパンも永遠の13歳なので、お子様ランチ対象外ではあるのだが。
今のは余談だ、忘れてくれ。
しかし、そんなお子様ランチを大人でもオーダーできるお店があったら、アナタも行ってみたいと思わないか?
奇跡の1枚を味わうべく助手のピエールくんと共に現場に向かった。
訪れたのは、東京都世田谷区駒沢にある「adito | アヂト」
嵐の二宮和也さん主演の大人気映画「 GANTZ(ガンツ)」の1シーンで使用されたことから“ガンツ席”とも呼ばれる席があることでも有名なカフェ。
僕も個人的に大好きなカフェで前回の初訪問時以来定期的に通っている。
一部では“スイーツ王子のアジト”と、呼ぶ者さえ居るほどだ(高校時代からの友人1人だけだ)
そんな、スイーツ王子の隠れ家で味わえる大人のためのランチプレートをご紹介しよう。
大人様ランチ2016年…1,200円(税込)黄金週間限定4月29日〜5月8日
大人様ランチは老若男女問わず見た者全ての心をふるわせる構成でできている。
毎年リニューアルするだけでなく、バラエティーに富んだメニューは全て手作りというこだわりようだ。
テリヤキちびバーグ/自家製枝豆ミックスベジヂ
大阪たこドッグ/大人なポリタンパスタ/海老フライ和タルタル/出汁巻玉子
オレンヂ/胡瓜昆布和え/人参ぬか漬/切干し大根
鶏唐揚げ/タコさんウィンナ/高菜ぢゃこポテサラ
更に大根味噌汁も付いている。
この内容、正に大人様仕様だ。
ふりかけごはんの上のフラッグピックの裏側には小粋な演出も隠されている。
「おかえりなさい。ゆっくり休んでってや」
なんとも心温まるメッセージ。それじゃあ・・・、
「お言葉に甘えてゆっくり休んじゃおうかしら」
僕は、社交辞令や褒め言葉を完全に鵜呑みにする面倒なタイプだ。
この日は17:00に入店し、店を後にする頃には21:30を回っていた。
それほどココは僕にとって居心地の良い場所なのだ(言い訳)
スイーツ王子 Rui.も酔いしれるadito | アヂトの“大人様ランチ”
是非、アナタにもこの感動を味わっていただきたい。
【関連リンク】
▶︎人生イチ美味い!いばらキッスを使った「贅沢イチゴサンド」